2017.10.21(土) ジャズレコード誕生100年 銀座ヤマハホール ジャズの黄金時代
五十嵐明要スペシャルバンド登場!
10/21はヤマハホール、なんと豪華4バンドが出演致します。
ラストを飾るのは五十嵐明要スペシャルバンド!
チケットご購入
お申し込みはサトウ企画までメール、電話、またはFAXにてご連絡下さい。
(お名前、ご連絡先、人数をお知らせ下さい)
郵便振替用紙をお送り致します。
サトウ企画
TEL 03-5930-3106 FAX 03-5930-3107
MAIL info@satoh-k.co.jp
2017.10.11(水) 日立市民会館 森寿男&ブルーコーツオーケストラ
単独コンサート
スペシャルゲストの北村英治・フライン’キャブ(Vo)佐藤マサノリ・堀江真美を交えてスイング感あふれる
華麗なステージをお楽しみください。
日立市民会館大ホール(茨城県日立市若葉町1丁目5−8 )TEL 029-422-6481
開場18:00 開演18:30
お問合せ
公益財団法人 常陽藝文センター友の会担当
TEL 029-231-6611
※会員申し込み締め切り後にお席に余裕がある場合は、一般の方もお電話にてご応募出来ます。
2017.10.7(土)
横濱JAZZ PROMENADE 2017 関内大ホール
ありがとうペギーさん
出演:森寿男&ブルーコーツオーケストラ 佐藤マサノリ 堀江真美
~ありがとうペギーさん~
今回の聴きどころは何といっても、南国土佐を後にして 学生時代などの大ヒットで知られる
ペギー葉山さん追悼曲。
ブルーコーツとは共演の機会も非常に多く、縁が深い。
今回ペギーさんのマネージャーさんから堀江に託された貴重な原譜を
ブルーコーツが演奏し、高知県出身の堀江真美が歌う。
多くの日本人に愛された名曲がステージ上で鮮やかに蘇る。
開演 15:50~17:40
(前売)ひとり券4,300円 ペア券8,000円 両日券8,000円
(当日)ひとり券5,000円 みらいパス1,000円 小学生 無料
8/1より早得販売開始中
※詳細は公式ホームページへ http://jazzpro.jp/
横濱JAZZ PROMENADE 実行委員会事務局
TEL 045-211-1510
2017.9.13(水) JAZZ LIVE SPOT B♭
HISTORY OF SWING JAZZ 第2弾
KKB
AKBならぬ”KKB”後期高齢者BAND
♪洒落っ気 茶目っ気
たっぷりの名人芸♪
 杉原 淳 |
 五十嵐 明要 |
 原田 忠幸 |
澤田駿吾のダブルビーツから世良譲グループで活躍。自己の「イーストサウンド」でファンキーテナーとして一世を風靡。大橋巨泉の11PMでは16年間サラブレッズを率いて活躍。一時代を築く。 |
伝説のモギャンボセッションに参加。シャープス&フラッツ、ブルーコーツ、ジョイフルオーケストラの花形アルト奏者。海外でもモントレージャズ、カーネギーホール等で名人芸を披露、大好評を博する。
渡辺貞夫が語る五十嵐明要 |
シャープス&フラッツ、ウエストライナーズなど人気バンドで活躍、フランク・シナトラ、サミー・デイビスJr.ら世界的アーティストの日本公演で自己のグループを率いて活躍。父親に伝説のドラマー、ジミー原田、兄にドラマー原田イサムがいる。
原田忠幸_wikipedia |
Open 18:30 Start 19:30 / 21:00 (2ステージ入替え無し)
Charge ¥6,000
お問合せ/ご予約 赤坂Bフラット
場所はこちら(Google Map)
東京都港区 赤坂6丁目6−4
ご予約フォーム(RESERVATION FORMをクリック) http://bflat.biz/reservation.php
03-5563-2563

左から堀江真美 五十嵐明要 ペギー葉山マネージャー(敬称略) |

|
 |
 |
 |
 |
2017.9.11(月) MUSIC CAFE Fontana
堀江真美 ヴォーカルメソッドオープンセミナー & Jazz Live
1ステージ |
17:00~18:40 |
最新ヴォーカルメソッドオープンセミナー |
2ステージ |
19:30~ |
Flyin'Cab Jazz Live ゲスト佐藤マサノリ |
1ステージ |
¥3000 |
2ステージ |
¥3500(テーブルチャージ含) |
ステージの入替えはございません。
お問合せ Fontana 三鷹市井口3-18-36 Uフラット井口
0422-34-4661
WEBサイト http://mcfontana.com/
ご予約フォームはこちらへ
2017.6.22(木) JAZZ LIVE SPOT B♭
五十嵐明要スペシャルオーケストラ
伝統的スイングジャズの精神を信奉する現存唯一のビッグバンド、ブルーコーツ。
その黄金期のスタープレーヤー、日本のジョニー・ホッジスと呼ばれる五十嵐明要を中心に、
現役の精鋭メンバーが集い特別編成で赤坂B♭初のライブを実施、歴代の各曲名演が再現される。
トランペットの名手北里典彦と現リーダー森寿男の3大ベテランが揃うスペシャルトークコーナーも必見!
歌手の佐藤マサノリと堀江真美が花を添える。
「ジャズ生誕百年」のこの年、戦後ジャズの歴史を体現するこのスペシャル企画は絶対に見逃せない。
瀬 川昌久
Open 18:30 Start 19:30 / 21:00 (2ステージ入替え無し)
Charge ¥4,500
お問合せ/ご予約 赤坂Bフラット
03-5563-2563
2017.6.21(水) MUSIC CAFE Fontana
堀江真美 ヴォーカルメソッドオープンセミナー & Jazz Live
1ステージ |
17:00~18:40 |
最新ヴォーカルメソッドオープンセミナー |
2ステージ |
19:30~ |
Flyin'Cab Jazz Live ゲスト佐藤マサノリ |
1ステージ |
¥3000 |
2ステージ |
¥3500(テーブルチャージ含) |
ステージの入替えはございません。
お問合せ Fontana 三鷹市井口3-18-36 Uフラット井口
0422-34-4661
WEBサイト http://mcfontana.com/
2017.4.23(日) MUSIC BAR Harvest
★ピーター・スコットプロデュース★
Flyin'Cab Live Jazz Fukushima Presents ♪

vo |
佐藤 マサノリ |
vo & piano |
堀江 真美 |
bass |
菱沼 元一 |
drums |
横倉 裕一 |
Open 18:00 Start 19:00
Charge ¥3,000(ドリンク別)
お問合せ/ご予約 024-556-1161
Harvest 福島市置賜町8-15(ピア21ビル 4階)
2017.4.15(土) MUSIC CAFE Fontana
堀江真美 ヴォーカルメソッドオープンセミナー & Jazz Live

1ステージ |
17:00~18:40 |
最新ヴォーカルメソッドオープンセミナー |
2ステージ |
19:30~ |
Flyin'Cab Jazz Live ゲスト佐藤マサノリ |
1ステージ |
¥3000 |
2ステージ |
¥3500(テーブルチャージ含) |
ステージの入替えはございません。
お問合せ Fontana 三鷹市井口3-18-36 Uフラット井口
0422-34-4661
WEBサイト http://mcfontana.com/
2017.1.22(日) エルレロ対決! 第二弾 堀江真美 VS 佐藤マサノリ
ジャズボーカルの限界に挑んだ二人が展開するスキャットバトル
60名 前売り限定!!
Vo/P 堀江真美 Vo 佐藤マサノリ
Bass 西村公孝 Drs 吉川英治
開場18:30
開演19:00
限定60名、前売りのみ 5000円(テーブルチャージ、1ドリンク込)
チケット/エルレロ 088-824-2575
高知市帯屋町1-2-5はこべビル3階

地元メンバー、ドラム吉川英治 ベース西村公孝との手加減なしのFLYIN' CABスタイルでのライブ模様
前日21日に引き続いての音響は地元 川澤啓良氏の持ち込みで強力パワー!
2部に登場したマスター坂元氏は元赤坂ラテンクオーターでハウスミュージシャンを務めるほどの本格派。
たちまち赤坂のクラブの再現にエルレロは超満員御礼、盛り上がりもピークに達しました!
6/11(日)20:00放送!映像をフルで見たい方はこちらをクリックしてください。
2017.1.21(土) Tosa Swing Makers THE 26th Jazz BIG BAND CONCERT
今夜は陽気にレッツ・スイング!
場所 高知県立美術館ホール
開場 17:30
開演 18:00
料金 前売 1500円 当日 2000円
高校生以下無料
ゲスト
堀江真美(vo/p) 佐藤マサノリ(vo) 中山瞳(p) 長島裕子(sax)
後援:高知県市民バンド連合会 高知新聞社 RKC高知放送 KUTVテレビ高知 KSSさんさんテレビ エフエム高知
1/18 高知新聞夕刊「高知ほっと情報」に掲載されました。


FlYIN'CAB(フライン'キャブ)は1980年代にBIGBANDジャズで活躍した戦後の日本ジャズボーカルを
最も正攻法で受け継ぐボーカリスト(堀江真美、佐藤マサノリ)が組んだユニット。
70年代から日本のジャズは当時の音楽、ロックやフュージョンといったアバンギャルドと対抗。平成文化風俗の流行で正当なものが最も過少評価された時代。そんな時代の流れの中FLYIN'CABは、20世紀の最も華やいだ白人ジャズの世界と同時にその裏の黒人音楽も追求。 ポスト20世紀のジャズのメインストリームの在り方を模索した、挑戦的ユニットです。
2016.12.22(木)
クリスマス限定!スペシャルバージョン TN Swing jazz
18:30 open 1st 19:00~20:00
2nd 20:40~21:40 (入替えはございません)
TN Swing jazz ご予約直通電話 03-5829-8325
WEBサイト http://www.tnswingjazz.com/

超満席フライン'キャブ クリスマススペシャルダイジェスト
2016.11.23(水) エルレロ対決! 宮之上貴昭 VS 堀江真美 60名限定ライブ!!
Vo/P 堀江真美 guitar 宮之上貴昭
開場18:30
開演19:00
限定60名、前売りのみ 5000円
チケット/エルレロ 088-824-2575
高知市帯屋町1-2-5はこべビル3階

高知の”女豹”堀江真美のピアニストとしての天才ぶりを評した人は
世良譲、山下洋輔、宮川泰、市村俊幸、
豊岡豊、岩浪洋三と枚挙にいとまがありません。
世界を股にかける実力派ジャズギタリスト宮之上貴昭との壮絶な”これぞジャズバトル”をお見逃し無く。
エルレロマスター坂元氏(コンガ)と堀江真美のセッション!
カモナマイハウス
2016.10.15(土) 歌の祭典 ミュージックプラザ2016
場所 坂戸市文化会館
開場 11:30 開演 12:00
料金 3000円(全席自由)
チケット/お問合せ ミュージックプラザ
049-286-8280

かねてからの交流の深い作曲家「木村一郎」氏の歌謡祭に出演!
歌謡曲といえば三木たかし、
荒木とよひさ氏始め多くの楽曲の提供 編曲で活躍のフィールドをもつ堀江真美ですが、
今年木村先生からの編曲に依頼を受け、同氏が佐藤マサノリに書き下ろした楽曲の作詞を堀江が担当するというご縁で
今年の歌謡祭にゲスト出演が決定!
かつての日本、ジャズが歌謡曲と近かった昭和歌謡の復活を目指してます。
ゲストにはあのオッケー牧場の”ガッツ石松"さんも。
2016.10.14(金)Mami Horie ~くまのおわかれジャズライブ~

PePeは閉店致します。47年間長い間お世話になりました。
くまちゃんのわがままラストライブお越しください。
2016.10.1(土) ALTEC Final Concert 限定追加公演決定!!
Vo/P 堀江真美 Bass 西村公孝 Drs 吉川英治
チケット/アルテック 088-883-4577
高知市北本町4-4-23ヤングプラザ2階


追加公演決定!!
altec を懐かしむジャズファンの方々も、
高知にいながらこの素晴らしい時代を知らなかった皆様も
閉店ライブを機に高知altecの歴史的価値を再確認!
この機会が、この時代の節目が新たな高知ジャズの幕開けとなる事を期待!
ライブにあわせてaltecオーナー青山氏と堀江真美が高知ジャズのこれからを熱く語ります!
(メディア各社の取材、収録がございます。)
2016.9.30(金) ALTEC Final Concert
Vo/P 堀江真美 Bass 西村公孝 Drs 吉川英治
チケット/アルテック 088-883-4577
高知市北本町4-4-23ヤングプラザ2階
アルテックの名前の由来は、米国の映画館で培った音響システム
“The Voice Of Theater"から来ています。
現に最高峰のスピーカー Altec A-5が
お店では普段使われ、ライブで使用されるピアノはスタンウエイと
本場の一流のジャズメンたちを招いてのライブはジャズファンの間で
高知にアルテックありの一時代を築きました。
高知の地元に一流のジャズメンを呼びたい、オーナー青山氏の志が
若き日の堀江真美に
本物の音楽のすばらしさを植え付けたのです。
2016.9.3(土) 新老人の会104歳講演会
「いのち」の使い方 日野原重明 氏
日野原先生の
「命の使い方」がお話しのテーマ、
堀江真美はその先生のテーマを引き継ぎ
「命の響かし方」を語りました。
高知の童謡作家である弘田竜太郎からお琴の宮城道雄の話
そしてスタンダードジャズまで優れた音楽が持つ「普遍性」とは?を講演。
自身の曲「ありがとう」では子供達が壇上にあがり会場が一体になりました。
2016.7.3(日) 堀江真美ライブ ゲスト 佐藤マサノリ
松江市臨水亭にて、堀江真美ライブのお知らせです。
堀江真美トリオ&名トランペッター熱田修二とのコラボレーションで
親しみやすいジャズの数々をお送りします。
そして松江歴史の料亭臨水亭宍道湖を眺めつつのジャズの神髄をお楽しみください。
開場17:00 開演17:30
会場 臨水亭
松江市末次本町13 0852-21-4839
御問合せは 090 - 8710 - 6755(太田康二)まで。(夜間のみ受付)
チケットは前売り券のみ。(お食事付きフリードリンク)
会場は満員、熱いステージとなりました!
堀江真美 Meets 熱田修二
2016.6.26 保科有里 ラブバラードパート2収録 キングレコード関口台スタジオ
今売り出しの保科由里
そのきっかけはヒット曲の「ラブバラード」
故三木たかしの作曲、そのアレンジとプロデュースをまかされたのが
当時の堀江真美、
最新のシングルの中に「ラブバラード」の別アレンジを入れる企画の中、
堀江がアレンジ、ピアノ演奏を依頼されました。
キング関口台スタジオにて生のバイオリンカルテットと堀江の弾くグランドピアノで
ニューバージョンの「ラブバラード」が誕生
テレビ用のセールストークの映像を堀江真美のコメントの形で収録、10月に発売
2016.6.21 堀江真美トークショー ~時計工藝新聞社創刊70周年記念講演会~
上野オーラムにて
新聞社創立70周年を記念したイベントが行われました。
同紙は堀江の先祖の大町桂月を研究連載記事からのつながりで
この度堀江の講演が実現。
平成時代の健康な行き方、ファッションや文化等
音楽家としての歩みなどを絡め、軽妙なトークを独自な視点を展開
あっという間の2時間でした。
(画像をクリックで拡大)
2016.6.10 Mami Horie ~くまのわがままジャズライブ~

高知から参ります堀江真美のサウンドをたっぷりとお楽しみください。
お席に限りがございます。お早めにお越しください。
2016.6.9(木)ひたちなか文化会館
森寿男&ブルーコーツ 常陽藝文センター友の会催事
~華麗なるビッグバンドJAZZの世界~
スペシャルゲスト:北村栄治 フライン’キャブ(堀江真美・佐藤マサノリ)

開場 18:00 開演 18:30
主催:公益財団法人常陽藝文センター
お問合せ:常陽藝文センター友の会担当 TEL 029-231-6611
※会員申し込み締め切り後にお席に余裕がある場合は、一般の方もお電話にてご応募出来ます。
2016. 4.8 堀江真美 ジャズライブ
at Jazz Bar PePe
くまのわがままジャズライブ
毎月恒例!
今度は何が出ますか?お楽しみに。
ご予約・お問合せ 03-3354-4595
魅惑のハモンドオルガンアルテックデビュー!
2016. 3.19 Birthday Live Mami Horie♪
at アルテック
お洒落な時代の大人音楽の楽しみ方
堀江真美の提案!
ご予約・チケットお問合せ
アルテック Tel 088-883-4579
高知市北元町4-4-23ヤングプラザ2F

スペシャルゲスト有りお楽しみに。
2016.2.25 Mami Horie Jazz Live!!


佐藤マサノリ PePeマスター 田辺信男
日本最古のジャズビッグバンド、ブルーコーツオーケストラの田辺信男氏(TS)も応援に駆けつけました!
今宵はノンストップで♪


2016.1.16
(土)JAZZ×料亭 堀江真美 at 濱長
開場18:00
開演18:30
2016.1.13 謹賀新年 Mami Live!!
at Jazz Bar PePe

本年も皆様どうぞよろしくお願い致します。


2016.1.5
時計工藝新聞社より取材を受けました。
昨年(2015年)12月19日、20日の高知コンサートの取材が取り上げられています。
体の不自由な人も笑顔満面で楽しみを分かち合っています。

看護婦である母親から受け継いだ障碍者支援の精神、様々な施設で堀江真美ならではの音楽活動。
当日は堀江真美の音楽による癒しの効果が実証されました。
2015.10.31 堀江真美 Jazz Live
at エヴァンス
高知市一ツ橋町2-61-1 会場2F



10.23 堀江真美 Jazz Live
at Jazz Bar PePe

9.25 堀江真美 Jazz Live
at Jazz Bar PePe

8.1 堀江真美 Chapel Concert
国際ホテル松山 聖アンドリュース教会トップページ
http://www.kokusai-h.jp/010/
チケットお問合せ 国際ホテル松山
Tel 089-932-5112 愛媛県松山市一番町1-13

山﨑雅史氏のプロデュースによる当コンサートはおよそ130人の
満席の盛況、高知から駆けつけたゴスペルグループの客演に加え
東京から堀江真美の音楽ディレクターでありジャズシンガーの佐藤マサノリが
飛び入り参加!
バラエティーにとむ盛りだくさんのコンサートになりました。
山﨑氏に依るフィジカルとメンタルのバランスにいかに良い音楽が
効果的という話に熱心に聞き入るお客様が印象的な一夜でした。
7.29 LIVE at アルテック
お洒落な時代の大人音楽の楽しみ方
堀江真美の提案!
チケット・お問い合わせ アルテック 088-883-4579
高知県高知市北本町
4-4-23ヤングプラザ2F

スタンダードジャズと映画音楽、華やかなラテンミュージックまで”自由自在”
ピアノ&ボーカル 堀江真美
ベース 西村公孝
ラテンパーカッション 坂元雅夫
スペシャルゲスト 佐藤マサノリ
トーク 山崎雅文
前回のアルテックライブに引き続き、今回も満員御礼の大盛況!
東京からブルーコーツオーケストラのシンガー佐藤マサノリがゲスト参加!
その佐藤マサノリのリクエストで高知エルレロの坂元雅夫氏がドラム、パーカッション
で友情出演、昭和のナイトクラブ時代の雰囲気を再現というもくろみで行われました。
普段ジャズライブハウスでは滅多に聴かれなくなった黄金時代のスタンダードヒット、はたまた
西部劇のテーマなどの映画音楽から昭和歌謡までシニアの皆様も大満足なステージとなりました。
堀江真美ディナーショー
お問い合わせは0889-62-3188(高原ふれあいの家 天狗荘)まで



瀬川昌久プロデュース スイングジャズの至宝
2.16 Toshio Mori & Blue Coats 練馬文化センター

練馬文化センター公式映像
2015.1.10
高知市竹林寺宮殿
新春トーク&ライブ
